〈子供〉の誕生 - アンシァン・レジーム期の子供と家族生活

個数:

〈子供〉の誕生 - アンシァン・レジーム期の子供と家族生活

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年05月18日 19時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 395,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784622018322
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C1030

出版社内容情報

中世から18世紀までの子供をめぐる家族生活に注目し、現代の <子供> 概念が誕生する背景を探る。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

koke

9
この本を読みこなすには十分な知識や教養がなくとりあえずの通読となってしまいました。が、名著と言われるだけの内容だとは感じられました。膨大な資料の引用とそこから導き出される西洋の精神史。私たちの考え方がどこからやってきたのかを知るにあたっての歴史学という学問の価値がよくわかりました。これだけの仕事をしたアリエスが大学に属さず、日曜歴史家であったということに驚嘆してしまいます。2023/08/31

シルク

8
「中世ヨーロッパにこどもはいなかった」であまりに有名な本。この本が自分にとって、「読書力、ちったあ伸びたかしら?」「ちょっとは頭ましになった?」…を測る本であり続けてはや8年。学生の時分食費おさえてうどん(1玉12円)ばっか食べて買ったなあ…。しみじみ。ーー以来8年。第1部は既に持っている知識を補助になんとか理解するも、第2部〜がいつもさっぱり分からず、頭がぱぴぷぺぽだった!今回ようやく全体が分かったぞ…意識遠くならずに読みきったぜ!うひ♪そして…おっもしろーい!!やっぱりこういう古典は生を読むに限るな。2014/11/10

梟をめぐる読書

7
「アリエスの主張はすでに論駁されている」という理解ばかりが先行して、興味深いテーマにも関わらずなかなか手が出せなかった一冊。確かに「近代まで西欧には私たちの考える(保護され、愛でられる対象としての)<子供>はいなかった」という主張をそのまま鵜呑みにすることは難しいが、しかしフーコーいうところの“エピステーメー”の問題として読めば、「<子供>観の普遍性」という常識に初めて疑義を呈したこの本の価値も多少は見えてくる。そのフーコーもまた論駁されているのだというから、哲学は面倒くさいのだけど。2012/08/24

富士さん

5
初めて読んだときは「あぁ、子供は構築された概念だんだ」くらいのぼんやりとした読後感でしたが、改めて精読してみて本書の偉大さに気づきました。議論が周辺から徐々にテーマに収斂されていく形で行われるので、著者の意図がすんなり入ってきませんが、学校によって子供と家族は作られ、学校は近代資本主義社会によって作らた。つまりは子供と家族は近代社会によって作られた、という壮大なテーマを跡付けたのが本書なのだと理解しました。当然、子供服はあった、みたいな瑣末な批判は批判者の浅慮しか表さないのは言うまでもないでしょう。2016/02/25

kassie

5
中世にはなかった「子供」という概念がいつから発生したのかを、宗教画などの図像を用いながら検討している。子供の死亡率が高かったというのもあり、人間としての存在が確定するまでは家族の成員として認められなかった子供。17世紀以降、親によるまるで愛玩動物を愛でるかのような「可愛がり」と、教会によるブルジョワ階級の子息に対する「教育」の発生が、「子供」という存在を明確に打ち出してきた。批判書もあるようなのでそちらも目を通してみたい。2011/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/53426
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。