標題および責任表示
|
民法学における古典と革新 : 藤岡康宏先生古稀記念論文集 / 松久三四彦 [ほか] 編集委員 ミンポウガク ニオケル コテン ト カクシン : フジオカ ヤスヒロ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
|
出版・頒布事項
|
東京 : 成文堂 , 2011.12
|
形態事項
|
v, 591p, 図版 [1] 枚 ; 22cm
|
巻号情報
|
|
内容著作注記
|
不招請勧誘と消費者の保護 / 後藤巻則著 フショウセイ カンユウ ト ショウヒシャ ノ ホゴ
|
内容著作注記
|
白紙委任状の濫用と一〇九条責任 : 判例理論の再検討 / 池田清治著 ハクシ イニンジョウ ノ ランヨウ ト ヒャクキュウジョウ セキニン : ハンレイ リロン ノ サイケントウ
|
内容著作注記
|
時効の援用と信義則ないし権利濫用 : 時効完成前の事情による場合 / 松久三四彦著 ジコウ ノ エンヨウ ト シンギソク ナイシ ケンリ ランヨウ : ジコウ カンセイマエ ノ ジジョウ ニヨル バアイ
|
内容著作注記
|
差止請求権制度の機能・体系的位置について : 近時の民法改正提案を契機とする若干の考察 / 根本尚徳著 サシトメ セイキュウケン セイド ノ キノウ・タイケイテキ イチ ニツイテ : キンジ ノ ミンポウ カイセイ テイアン オ ケイキ トスル ジャッカン ノ コウサツ
|
内容著作注記
|
区分所有法旧六条の形成過程 : 区分所有法七条の先取特権のあり方を見直すための準備の一環として / 大山和寿著 クブン ショユウ ホウ キュウ ロクジョウ ノ ケイセイ カテイ : クブン ショユウ ホウ シチジョウ ノ センシュ トッケン ノ アリカタ オ ミナオス タメ ノ ジュンビ ノ イッカン トシテ
|
内容著作注記
|
損害賠償、解除、そして帰責事由 / 遠山純弘著 ソンガイ バイショウ、カイジョ、ソシテ キセキ ジユウ
|
内容著作注記
|
民法四一五条に取り込まれた履行拒絶 : 明治民法典先史における履行拒絶規定の生成と解消 / 谷本陽一著 ミンポウ ヨンヒャクジュウゴジョウ ニ トリコマレタ リコウ キョゼツ : メイジ ミンポウテン センシ ニオケル リコウ キョゼツ キテイ ノ セイセイ ト カイショウ
|
内容著作注記
|
民法四三八条再考 / 福田誠治著 ミンポウ ヨンヒャクサンジュウハチジョウ サイコウ
|
内容著作注記
|
Favor contractusのヴァリエーション : CISGと債権法改正論議の比較を通じて / 曽野裕夫著 Favor contractus ノ ヴァリエーション : CISG ト サイケン ホウ カイセイ ロンギ ノ ヒカク オ ツウジテ
|
内容著作注記
|
複合契約中の契約の消滅の判断枠組に関する序論的考察 : フランスにおけるコーズの主観化に関する判例の分析を中心に : 複合契約論考・その一 / 都筑満雄著 フクゴウ ケイヤクチュウ ノ ケイヤク ノ ショウメツ ノ ハンダン ワクグミ ニ カンスル ジョロンテキ コウサツ : フランス ニオケル コーズ ノ シュカンカ ニ カンスル ハンレイ ノ ブンセキ オ チュウシン ニ : フクゴウ ケイヤク ロンコウ・ソノイチ
|
内容著作注記
|
不当利得における価値賠償の算定基準時 / 藤原正則著 フトウ リトク ニオケル カチ バイショウ ノ サンテイ キジュンジ
|
内容著作注記
|
獣医師の医療過誤と法 : ドイツの事例 / 浦川道太郎著 ジュウイシ ノ イリョウ カゴ ト ホウ : ドイツ ノ ジレイ
|
内容著作注記
|
不法行為法における「傷つきやすい被害者」 : 被害者の脆弱性の心因的素因としての斟酌について / 城内明著 フホウ コウイ ホウ ニオケル「キズツキヤスイ ヒガイシャ」 : ヒガイシャ ノ ゼイジャクセイ ノ シンインテキ ソイン トシテノ シンシャク ニツイテ
|
内容著作注記
|
意思形成過程における不法行為法上の行為義務についての序論的考察 : 損害賠償法と法律行為法・その2 / 内山敏和著 イシ ケイセイ カテイ ニオケル フホウ コウイホウジョウ ノ コウイ ギム ニツイテ ノ ジョロンテキ コウサツ : ソンガイ バイショウ ホウ ト ホウリツ コウイ ホウ・ソノ2
|
内容著作注記
|
プライバシー権の保護法理の統一について : カロリーヌ判決を契機として / 須加憲子著 プライバシーケン ノ ホゴ ホウリ ノ トウイツ ニツイテ : カロリーヌ ハンケツ オ ケイキ トシテ
|
内容著作注記
|
フランス民事責任法における「純粋環境損害(préjudice écologique pur)」の概念について / 小野寺倫子著 フランス ミンジ セキニン ホウ ニオケル「ジュンスイ カンキョウ ソンガイ(préjudice écologique pur)」ノ ガイネン ニツイテ
|
内容著作注記
|
「相当程度の可能性」論に関する一考察 : ドイツの学説を中心として / 林誠司著 「ソウトウ テイド ノ カノウセイ」ロン ニ カンスル イチコウサツ : ドイツ ノ ガクセツ オ チュウシン トシテ
|
内容著作注記
|
法人の不法行為責任に関する序章的考察 : 法人の義務主体性の正当化の検討を中心に / 前田太朗著 ホウジン ノ フホウ コウイ セキニン ニ カンスル ジョショウテキ コウサツ : ホウジン ノ ギム シュタイセイ ノ セイトウカ ノ ケントウ オ チュウシン ニ
|
内容著作注記
|
「事業執行性」の展開と使用者責任の多元性 / 瀬川信久著 「ジギョウ シッコウセイ」ノ テンカイ ト シヨウシャ セキニン ノ タゲンセイ
|
注記
|
その他の編集委員: 藤原正則, 須加憲子, 池田清治
|
注記
|
藤岡康宏先生・略歴: p583-584
|
注記
|
藤岡康宏先生・主要業績目録: p584-591
|
学情ID
|
BB08059256
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
松久, 三四彦 (1952-)||マツヒサ, ミヨヒコ <AU05012911>
|
著者標目リンク
|
藤原, 正則 (1954-)||フジワラ, マサノリ <AU05013968>
|
著者標目リンク
|
須加, 憲子||スカ, ノリコ <AU30050222>
|
著者標目リンク
|
池田, 清治(1961-)||イケダ, セイジ <AU30050223>
|
分類標目
|
民法 NDC8:324.04
|
分類標目
|
民法 NDC9:324.04
|
件名標目等
|
藤岡, 康宏||フジオカ,ヤスヒロ
|
件名標目等
|
民法||ミンポウ
|