図書館

まなびほぐしのデザイン

苅宿俊文, 佐伯胖, 高木光太郎編. -- 東京大学出版会, 2012. -- (ワークショップと学び ; 3). <BB40072188>
あべし(0) きゅんきゅん(0) ぽろぽろ(0) わくわく(0) ざわざわ(0)


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 八王子 3F 和図書 379.6/Ka-67/3 00011886188 0件

0002 宇都宮 2F 379.6/Ka 67/3 11320444 0件

0003 板橋 図書(一般分類) 379/KA 041111603040 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 八王子
配置場所 3F 和図書
請求記号 379.6/Ka-67/3
資料ID 00011886188
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 宇都宮
配置場所 2F
請求記号 379.6/Ka 67/3
資料ID 11320444
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号
所蔵館 板橋
配置場所 図書(一般分類)
請求記号 379/KA
資料ID 041111603040
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 まなびほぐしのデザイン / 苅宿俊文, 佐伯胖, 高木光太郎編
マナビホグシ ノ デザイン
出版・頒布事項 東京 : 東京大学出版会 , 2012.9
形態事項 x, 309p : 挿図 ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784130530835
書誌構造リンク ワークショップと学び||ワークショップ ト マナビ <BB40063417> 3//a
その他の標題 その他のタイトル:Design and evaluation of workshop activities
内容著作注記 イントロダクション : ワークショップのF2LOモデル / 高木光太郎著
イントロダクション : ワークショップ ノ F2LO モデル
内容著作注記 ワークショップをつくる / 苅宿俊文著
ワークショップ オ ツクル
内容著作注記 ワークショップの企画と運営 : ワークショップ・コーディネーターの視点から / 吉野さつき著
ワークショップ ノ キカク ト ウンエイ : ワークショップ・コーディネーター ノ シテン カラ
内容著作注記 ファシリテーションのデザイン / 柏木陽著
ファシリテーション ノ デザイン
内容著作注記 ワークショップのコンテンツデザイン / 中尾根美沙子著
ワークショップ ノ コンテンツ デザイン
内容著作注記 知のおもてなし時空間 : ワークショップの空間デザイン / 内田まほろ著
チ ノ オモテナシ ジクウカン : ワークショップ ノ クウカン デザイン
内容著作注記 ワークショップの観察ツールのデザイン / 植村朋弘著
ワークショップ ノ カンサツ ツール ノ デザイン
内容著作注記 分析ツールの技術的展開と可能性 / 戸田真志著
ブンセキ ツール ノ ギジュツテキ テンカイ ト カノウセイ
内容著作注記 分析ツールが実践を開くとき / 刑部育子著
ブンセキ ツール ガ ジッセン オ ヒラク トキ
内容著作注記 ワークショップの評価 / 高木光太郎著
ワークショップ ノ ヒョウカ
内容著作注記 シリーズを終えて : まなび学としてのワークショップ / 佐伯胖著
シリーズ オ オエテ : マナビガク トシテノ ワークショップ
注記 その他のタイトルは標題紙裏による
注記 参考文献: 章末
学情ID BB10244895
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 苅宿, 俊文(1955-)||カリヤド, トシブミ <AU05015302>
著者標目リンク 佐伯, 胖(1939-)||サエキ, ユタカ <AU05004628>
著者標目リンク 高木, 光太郎(1965-)||タカギ, コウタロウ <AU05022161>
分類標目 社会教育 NDC8:379.6
分類標目 社会教育 NDC9:379.6
件名標目等 ワークショップ||ワークショップ
件名標目等 社会教育||シャカイキョウイク