標題および責任表示
|
国際法学の諸相 : 到達点と展望 : 村瀬信也先生古稀記念 / 江藤淳一編 コクサイ ホウガク ノ ショソウ : トウタツテン ト テンボウ : ムラセ シンヤ センセイ コキ キネン
|
出版・頒布事項
|
東京 : 信山社 , 2015.1
|
形態事項
|
xxix, 946p ; 22cm
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
標題紙タイトル:Aspects of international law studies : achievements and prospects
|
内容著作注記
|
協力義務の遵守について : 「協力の国際法」の新たな展開 / 奥脇直也著 キョウリョク ギム ノ ジュンシュ ニツイテ : 「キョウリョク ノ コクサイ ホウ」ノ アラタナ テンカイ
|
内容著作注記
|
日本における近代ヨーロッパ国際法の受容 : ボアソナードの果たした役割 / 柳原正治著 ニホン ニオケル キンダイ ヨーロッパ コクサイ ホウ ノ ジュヨウ : ボアソナード ノ ハタシタ ヤクワリ
|
内容著作注記
|
国際社会のグローバル化と国際法形成の現代的展開 : 「参照条項」を中心として / 山本良著 コクサイ シャカイ ノ グローパルカ ト コクサイ ホウ ケイセイ ノ ゲンダイテキ テンカイ : 「サンショウ ジョウコウ」オ チュウシン トシテ
|
内容著作注記
|
サイバースペース時代の国際法実務の変容 / 岡野正敬著 サイバー スペース ジダイ ノ コクサイ ホウ ジツム ノ ヘンヨウ
|
内容著作注記
|
「調整理論」再考 : 認識論的及び過程論的把握 / 寺谷広司著 「チョウセイ リロン」サイコウ : ニンシキロンテキ オヨビ カテイロンテキ ハアク
|
内容著作注記
|
国際司法裁判と国内法制度 / 河野真理子著 コクサイ シホウ サイバン ト コクナイ ホウセイド
|
内容著作注記
|
西サハラにおける鉱物・漁業資源と国際法 / 中谷和弘著 ニシサハラ ニオケル コウブツ・ギョギョウ シゲン ト コクサイ ホウ
|
内容著作注記
|
国連国際法委員会における海賊行為概念 : 私的目的・私船要件の意義 / 森田章夫著 コクレン コクサイ ホウ イインカイ ニオケル カイゾク コウイ ガイネン : シテキ モクテキ・シセン ヨウケン ノ イギ
|
内容著作注記
|
米国の外国人不法行為法の領域外適用について : キオベル事件連邦最高裁判決を素材として / 水島朋則著 ベイコク ノ ガイコクジン フホウ コウイ ホウ ノ リョウイキガイ テキヨウ ニツイテ : キオベル ジケン レンポウ サイコウサイ ハンケツ オ ソザイ トシテ
|
内容著作注記
|
国際関心事項及び国内管轄事項としての検疫の位置 : 国際機関と国家の権限の整序 / 大河内美香著 コクサイ カンシン ジコウ オヨビ コクナイ カンカツ ジコウ トシテノ ケンエキ ノ イチ : コクサイ キカン ト コッカ ノ ケンゲン ノ セイジョ
|
内容著作注記
|
条約の留保 : 国際法委員会と自由権規約委員会の協働 / 岩沢雄司著 ジョウヤク ノ リュウホ : コクサイ ホウ イインカイ ト ジユウケン キヤク イインカイ ノ キョウドウ
|
内容著作注記
|
欧州人権条約における域外適用 / 立松美也子著 オウシュウ ジンケン ジョウヤク ニオケル イキガイ テキヨウ
|
内容著作注記
|
国際投資法と国際人権法における外国人投資家の人権保護 / 土屋志穂著 コクサイ トウシ ホウ ト コクサイ ジンケン ホウ ニオケル ガイコクジン トウシカ ノ ジンケン ホゴ
|
内容著作注記
|
災害に関する国際法規範の形成と発展 : 国連国際法委員会による「災害時の人の保護」に関する条文草案をめぐって / 植木俊哉著 サイガイ ニ カンスル コクサイ ホウ キハン ノ ケイセイ ト ハッテン : コクレン コクサイ ホウ イインカイ ニヨル「サイガイジ ノ ヒト ノ ホゴ」ニ カンスル ジョウブン ソウアン オ メグッテ
|
内容著作注記
|
移行期正義と国際人権関連規範 / 朴基甲著 イコウキ セイギ ト コクサイ ジンケン カンレン キハン
|
内容著作注記
|
テロ容疑者に関する管轄権の展開 : 軍事審問委員会の意義と限界 / 洪恵子著 テロ ヨウギシャ ニ カンスル カンカツケン ノ テンカイ : グンジ シンモン イインカイ ノ イギ ト ゲンカイ
|
内容著作注記
|
国際刑事裁判所ローマ規程検討会議と侵略犯罪 / 小松一郎著 コクサイ ケイジ サイバンショ ローマ キテイ ケントウ カイギ ト シンリャク ハンザイ
|
内容著作注記
|
非締約国の事態に対する国際刑事裁判所 (ICC) の管轄権の法的根拠 / 村井伸行著 ヒテイヤクコク ノ ジタイ ニ タイスル コクサイ ケイジ サイバンショ (ICC) ノ カンカツケン ノ ホウテキ コンキョ
|
内容著作注記
|
WTO補助金規律における国家資本主義の位置 : エアバス事件の示唆 / 川瀬剛志著 WTO ホジョキン キリツ ニオケル コッカ シホン シュギ ノ イチ : エアバス ジケン ノ シサ
|
内容著作注記
|
国際投資法における責任の性格 / 伊藤一頼著 コクサイ トウシ ホウ ニオケル セキニン ノ セイカク
|
内容著作注記
|
投資協定仲裁における非金銭的救済 / 小寺彰, 西村弓著 トウシ キョウテイ チュウサイ ニオケル ヒキンセンテキ キュウサイ
|
内容著作注記
|
国際投資保護協定における投資家とその本国との法的関係 : 保護対象としての本国に対する従属性と紛争当事者としての主体性に関する一考察 / 岩月直樹著 コクサイ トウシ ホゴ キョウテイ ニオケル トウシカ ト ソノ ホンゴク トノ ホウテキ カンケイ : ホゴ タイショウ トシテノ ホンゴク ニ タイスル ジュウゾクセイ ト フンソウ トウジシャ トシテノ シュタイセイ ニ カンスル イチコウサツ
|
内容著作注記
|
二国間投資協定における最恵国待遇条項 : その他の経済協定との比較を中心に / 福永有夏著 ニコクカン トウシ キョウテイ ニオケル サイケイコク タイグウ ジョウコウ : ソノタ ノ ケイザイ キョウテイ トノ ヒカク オ チュウシン ニ
|
内容著作注記
|
国家債務再編と国際法の役割 / 森下哲朗著 コッカ サイム サイヘン ト コクサイ ホウ ノ ヤクワリ
|
内容著作注記
|
南極環境責任附属書の国内実施 : 日本の課題と展望 / 柴田明穂著 ナンキョク カンキョウ セキニン フゾクショ ノ コクナイ ジッシ : ニホン ノ カダイ ト テンボウ
|
内容著作注記
|
国際裁判機関による予防概念の発展 : 国際海洋法裁判所・海底裁判部の保証国の義務・責任に関する勧告的意見の検討 / 堀口健夫著 コクサイ サイバン キカン ニヨル ヨボウ ガイネン ノ ハッテン : コクサイ カイヨウ ホウ サイバンショ・カイテイ サイバンブ ノ ホショウコク ノ ギム・セキニン ニ カンスル カンコクテキ イケン ノ ケントウ
|
内容著作注記
|
国際環境条約の解釈と時間的経過 / 鈴木詩衣菜著 コクサイ カンキョウ ジョウヤク ノ カイシャク ト ジカンテキ ケイカ
|
内容著作注記
|
国際法における環境影響評価の位置づけ / 岡松暁子著 コクサイ ホウ ニオケル カンキョウ エイキョウ ヒョウカ ノ イチズケ
|
内容著作注記
|
国際裁判における原則の意義 / 江藤淳一著 コクサイ サイバン ニオケル ゲンソク ノ イギ
|
内容著作注記
|
国際司法裁判所による慣習法規則適用の今日的傾向 / 李禎之著 コクサイ シホウ サイバンショ ニヨル カンシュウ ホウ キソク テキヨウ ノ コンニチテキ ケイコウ
|
内容著作注記
|
国際司法裁判所における適用法規の範囲 : 裁判管轄権設定上の制約との関係から / 岩石順子著 コクサイ シホウ サイバンショ ニオケル テキヨウ ホウキ ノ ハンイ : サイバン カンカツケン セッテイジョウ ノ セイヤク トノ カンケイ カラ
|
内容著作注記
|
国際司法裁判所の事実認定と司法機能 : 鑑定意見制度の意義と展望 / 深坂まり子著 コクサイ シホウ サイバンショ ノ ジジツ ニンテイ ト シホウ キノウ : カンテイ イケン セイド ノ イギ ト テンボウ
|
内容著作注記
|
サイバー攻撃に対する自衛権の発動 / 河野桂子著 サイバー コウゲキ ニ タイスル ジエイケン ノ ハツドウ
|
内容著作注記
|
国連憲章第51条における自衛権と安保理による「必要な措置」との関係 / 掛江朋子著 コクレン ケンショウ ダイ51ジョウ ニオケル ジエイケン ト アンポリ ニヨル「ヒツヨウナ ソチ」トノ カンケイ
|
内容著作注記
|
対イラク武力行使に関する安全保障理事会決議の法構造 : 国連憲章第7章下の安保理決議の受諾合意に関する一考察 / 根本和幸著 タイ イラク ブリョク コウシ ニ カンスル アンゼン ホショウ リジカイ ケツギ ノ ホウコウゾウ : コクレン ケンショウ ダイ7ショウカ ノ アンポリ ケツギ ノ ジュダク ゴウイ ニ カンスル イチコウサツ
|
内容著作注記
|
国連集団安全保障に関する国際組織法の規範形成 : 国連憲章第7章の下における軍事的措置の容認を中心に / 広見正行著 コクレン シュウダン アンゼン ホショウ ニ カンスル コクサイ ソシキ ホウ ノ キハン ケイセイ : コクレン ケンショウ ダイ7ショウ ノ モト ニオケル グンジテキ ソチ ノ ヨウニン オ チュウシン ニ
|
注記
|
村瀬信也先生の肖像あり
|
注記
|
村瀬信也先生略歴: p937-938
|
注記
|
主要な著書及び論文: p939-946
|
注記
|
論文タイトルは目次の記述と異なるものもあり
|
学情ID
|
BB17789817
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
江藤, 淳一||エトウ, ジュンイチ <AU05042954>
|
分類標目
|
国際法 NDC8:329.04
|
分類標目
|
国際法 NDC9:329.04
|
件名標目等
|
村瀬, 信也||ムラセ,シンヤ
|
件名標目等
|
国際法||コクサイホウ
|