図書館

グローバル化のなかの近代日本 : 基軸と展開

小風秀雅, 季武嘉也編. -- 有志舎, 2015. <BB40199221>
あべし(0) きゅんきゅん(0) ぽろぽろ(0) わくわく(0) ざわざわ(0)


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 八王子 3F 和図書 319.1/Ko-41 00012921475 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 八王子
配置場所 3F 和図書
請求記号 319.1/Ko-41
資料ID 00012921475
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 グローバル化のなかの近代日本 : 基軸と展開 / 小風秀雅, 季武嘉也編
グローバルカ ノ ナカ ノ キンダイ ニホン : キジク ト テンカイ
出版・頒布事項 東京 : 有志舎 , 2015.3
形態事項 iii, 397p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784903426938
内容著作注記 序 グローバル世界の形成と日本の近代化 / 小風秀雅 [執筆]
ジョ グローバル セカイ ノ ケイセイ ト ニホン ノ キンダイカ
内容著作注記 民権派とヨーロッパの邂逅 : 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 / 真辺美佐 [執筆]
ミンケンハ ト ヨーロッパ ノ カイコウ : ジユウトウ ソウリ イタガキ タイスケ ノ ヨウコウ タイケン ト セイトウ ニンシキ
内容著作注記 明治憲法の発布と政治空間の変容 / 小風秀雅 [執筆]
メイジ ケンポウ ノ ハップ ト セイジ クウカン ノ ヘンヨウ
内容著作注記 『蹇蹇録』の描いた国際社会 : 日清戦争と陸奥外交 / 古結諒子 [執筆]
「ケンケンロク」 ノ エガイタ コクサイ シャカイ : ニッシン センソウ ト ムツ ガイコウ
内容著作注記 一九〇〇年パリ万国博覧会と日本 : 対等化する日仏関係 / 矢野裕香 [執筆]
センキュウヒャクネン パリ バンコク ハクランカイ ト ニホン : タイトウカ スル ニチフツ カンケイ
内容著作注記 対清外交と駐清外交官 : 在清公使館の設置をめぐって / 于紅 [執筆]
タイ シン ガイコウ ト チュウ シン ガイコウカン : ザイシン コウシカン ノ セッチ オ メグッテ
内容著作注記 西徳二郎と近代日本 : 外交を中心に / 千葉功 [執筆]
ニシ トクジロウ ト キンダイ ニホン : ガイコウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 著作権をめぐる国際基準の形成と日本 : ベルヌ条約と著作権法の改正 / 加藤厚子 [執筆]
チョサクケン オ メグル コクサイ キジュン ノ ケイセイ ト ニホン : ベルヌ ジョウヤク ト チョサクケン ホウ ノ カイセイ
内容著作注記 国際連盟と日本 : 「聯盟中心主義外交」と通称衡平化問題 / 和田華子 [執筆]
コクサイ レンメイ ト ニホン : 「レンメイ チュウシン シュギ ガイコウ」 ト ツウショウ コウヘイカ モンダイ
内容著作注記 国際通信社の設立と日本情報 : ロイターの日本通信市場掌握をめぐって / 佐藤純子 [執筆]
コクサイ ツウシンシャ ノ セツリツ ト ニホン ジョウホウ : ロイター ノ ニホン ツウシン シジョウ ショウアク オ メグッテ
内容著作注記 町村長の見た第一次世界大戦後の欧州 : 自治の国際化と国家 / 季武嘉也 [執筆]
チョウソンチョウ ノ ミタ ダイイチジ セカイ タイセンゴ ノ オウシュウ : ジチ ノ コクサイカ ト コッカ
内容著作注記 対中経済進出の拠点としての上海 : 日本商の直接進出を支えたシステム / 渡辺千尋 [執筆]
タイ チュウ ケイザイ シンシュツ ノ キョテン トシテノ シャンハイ : ニホンショウ ノ チョクセツ シンシュツ オ ササエタ システム
内容著作注記 米国大衆消費社会の成立と日本製陶磁器 : モリムラ・ブラザーズの陶磁器輸出 / 今給黎佳菜 [執筆]
ベイコク タイシュウ ショウヒ シャカイ ノ セイリツ ト ニホンセイ トウジキ : モリムラ・ブラザーズ ノ トウジキ ユシュツ
注記 内容: 序 グローバル世界の形成と日本の近代化, 1「万国対峙の実相」(1「民権派とヨーロッパの邂逅」-4「一九〇〇年パリ万国博覧会と日本」), 2「日本外交の展開」(5「対清外交と駐清外交官」-8「国際連盟と日本」), 3「グローバル化の進展」(9「国際通信社の設立と日本情報」-12「米国大衆消費社会の成立と日本製陶磁器」), あとがき
学情ID BB1834140X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *小風, 秀雅(1951-)||コカゼ, ヒデマサ <AU05000532> 編
著者標目リンク 季武, 嘉也||スエタケ, ヨシヤ <AU05001076> 編
著者標目リンク 真辺, 美佐(1972-)||マナベ, ミサ <AU30096426>
著者標目リンク 古結, 諒子(1981-)||コケツ, サトコ <AU30085992>
著者標目リンク 矢野, 裕香(1988-)||ヤノ, ユウカ <AU30096427>
著者標目リンク 于, 紅(1968-)||ウ, コウ||yu, hong <AU30096428>
著者標目リンク 千葉, 功(1969-)||チバ, イサオ <AU30034291>
著者標目リンク 加藤, 厚子(1972-)||カトウ, アツコ <AU05001936>
著者標目リンク 和田, 華子(1977-)||ワダ, ハナコ <AU30096429>
著者標目リンク 佐藤, 純子(日本史)||サトウ, ジュンコ <AU30096430>
著者標目リンク 渡辺, 千尋(1983-)||ワタナベ, チヒロ <AU30096431>
著者標目リンク 今給黎, 佳菜(1984-)||イマキイレ, カナ <AU30096432>
分類標目 外交.国際問題 NDC8:319.1
分類標目 外交.国際問題 NDC9:319.1
件名標目等 日本 -- 対外関係 -- 歴史||ニホン -- タイガイカンケイ -- レキシ
件名標目等 グローバリゼーション||グローバリゼーション