標題および責任表示
|
安全基準はどのようにできてきたか / 橋本毅彦編 アンゼン キジュン ワ ドノヨウニ デキテ キタカ
|
出版・頒布事項
|
東京 : 東京大学出版会 , 2017.5
|
形態事項
|
xii, 330p : 挿図 ; 20cm
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
標題紙タイトル:How have safety standards been constructed?
|
内容著作注記
|
身の回りの安全基準 / 橋本毅彦 [執筆] ミ ノ マワリ ノ アンゼン キジュン
|
内容著作注記
|
航空機と運航システム : 安全基準の多角性と統一性 / 橋本毅彦 [執筆] コウクウキ ト ウンコウ システム : アンゼン キジュン ノ タカクセイ ト トウイツセイ
|
内容著作注記
|
船舶と航海の安全性 : 保険業界・船級協会による評価 / 神谷久覚 [執筆] センパク ト コウカイ ノ アンゼンセイ : ホケン ギョウカイ センキュウ キョウカイ ニヨル ヒョウカ
|
内容著作注記
|
戦前の東京における火災対応 / 鈴木淳 [執筆] センゼン ノ トウキョウ ニオケル カサイ タイオウ
|
内容著作注記
|
戦後日本の消防力整備 / 関澤愛 [執筆] センゴ ニホン ノ ショウボウリョク セイビ
|
内容著作注記
|
日本の確率論導入と基本高水 / 中村晋一郎 [執筆] ニホン ノ カクリツロン ドウニュウ ト キホン コウスイ
|
内容著作注記
|
デルタ・プラン以降のオランダ : 社会費用便益分析と許容リスク / 中澤聡 [執筆] デルタ プラン イコウ ノ オランダ : シャカイ ヒヨウ ベンエキ ブンセキ ト キョヨウ リスク
|
内容著作注記
|
原子力分野における確率論的安全評価の導入 : 日本の事例 / 岡本拓司 [執筆] ゲンシリョク ブンヤ ニオケル カクリツロンテキ アンゼン ヒョウカ ノ ドウニュウ : ニホン ノ ジレイ
|
内容著作注記
|
食品の安全性と水銀中毒 : 生活習慣と行政基準 / 廣野喜幸 [執筆] ショクヒン ノ アンゼンセイ ト スイギン チュウドク : セイカツ シュウカン ト ギョウセイ キジュン
|
内容著作注記
|
災害予防と心理学的類型 : 労働と適性検査 / 鈴木晃仁 [執筆] サイガイ ヨボウ ト シンリガクテキ ルイケイ : ロウドウ ト テキセイ ケンサ
|
内容著作注記
|
医療機器の国際規格づくり : 臨床試験と適正実施基準 / 上野紘機 [執筆] イリョウ キキ ノ コクサイ キカク ズクリ : リンショウ シケン ト テキセイ ジッシ キジュン
|
内容著作注記
|
欧州の試み : CEマーク制度 : 安全確保への新機軸 / 田中正躬 [執筆] オウシュウ ノ ココロミ : CE マーク セイド : アンゼン カクホ エノ シンキジク
|
内容著作注記
|
技術システムを支える安全基準 / 橋本毅彦 [執筆] ギジュツ システム オ ササエル アンゼン キジュン
|
注記
|
内容: はじめに(橋本毅彦), 序章: 身の回りの安全基準, I: 交通(第1章「航空機と運航システム」, 第2章「船舶と航海の安全性」), II: 災害(第3章「戦前の消防体制と戦後の消防力 -- 都市構造と組織拡充」-第5章「原子力分野における確率論的安全評価の導入」), III: 健康(第6章「食品の安全性と水銀中毒」, 第7章「災害予防と心理学的類型」), IV: 国際規格(第8章「医療機器の国際規格づくり」, 第9章「欧州の試み」), 終章: 技術システムを支える安全基準, おわりに(橋本毅彦), 執筆者一覧
|
注記
|
第3章「戦前の消防体制と戦後の消防力 -- 都市構造と組織拡充」の細目: 一「戦前の東京における火災対応」, 二「戦後日本の消防力整備」
|
注記
|
第4章「日本とオランダの治水計画 -- 確率論と基本高水」の細目: 一「日本の確率論導入と基本高水」, 二「デルタ・プラン以降のオランダ」
|
学情ID
|
BB2375557X
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
橋本, 毅彦 (1957-)||ハシモト, タケヒコ <AU05044615> 編
|
著者標目リンク
|
神谷, 久覚||カミヤ, ヒサアキ <AU30090616>
|
著者標目リンク
|
鈴木, 淳 (1962-)||スズキ, ジュン <AU05017089>
|
著者標目リンク
|
関沢, 愛||セキザワ, アイ <AU30090617>
|
著者標目リンク
|
中村, 晋一郎 (1982-)||ナカムラ, シンイチロウ <AU30081542>
|
著者標目リンク
|
中澤, 聡 (1976-)||ナカザワ, サトシ <AU10064698>
|
著者標目リンク
|
岡本, 拓司 (1967-)||オカモト, タクジ <AU30059080>
|
著者標目リンク
|
廣野, 喜幸||ヒロノ, ヨシユキ <AU05015604>
|
著者標目リンク
|
鈴木, 晃仁 (1963-)||スズキ, アキヒト <AU05040379>
|
著者標目リンク
|
上野, 紘機 ウエノ, コウキ <>
|
著者標目リンク
|
田中, 正躬||タナカ, マサミ <AU30060218>
|
分類標目
|
工業.工業経済 NDC8:509.13
|
分類標目
|
工業.工業経済 NDC9:509.13
|
分類標目
|
環境工学.公害 NDC10:519.9
|
件名標目等
|
工業規格||コウギョウキカク
|
件名標目等
|
安全管理||アンゼンカンリ
|
件名標目等
|
安全管理 -- 歴史||アンゼンカンリ -- レキシ
|