標題および責任表示
|
職業紹介事業 / 近現代資料刊行会企画編集 ショクギョウ ショウカイ ジギョウ
|
出版・頒布事項
|
東京 : 近現代資料刊行会 , 2024.4
|
形態事項
|
437p ; 22cm
|
巻号情報
|
巻次等 |
3-2 |
ISBN |
9784863645820 |
|
書誌構造リンク
|
東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ||トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ゾウ イトイ ブンコ シリーズ <BB40151179> 文書・図書資料編7//b
|
内容著作注記
|
綴番号118-18: 自昭和六年十二月一日至昭和七年七月三十一日入営者職業保障法施行規則第六条ノ規定二依ル届出状況調査 (名古屋地方職業紹介事務局) ジ ショウワ 6ネン 12ガツ 1ニチ シ ショウワ 7ネン 7ガツ 31ニチ ニュウエイシャ ショクギョウ ホショウホウ シコウ キソク ダイ6ジョウ ノ キテイ ニ ヨル トドケデ ジョウキョウ チョウサ (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク)
|
内容著作注記
|
綴番号118-19: 除隊者就職斡旋要綱 (名古屋地方職業紹介事務局・昭和6年12月) ジョタイシャ シュウショク アッセン ヨウコウ (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク・ショウワ 6ネン 12ガツ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-20: 入営者職業保障法 (名古屋地方職業紹介事務局・昭和6年12月) ニュウエイシャ ショクギョウ ホショウホウ (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク・ショウワ 6ネン 12ガツ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-21: 第三師団管下除隊者職業紹介概況 (名古屋地方職業紹介事務局・昭和6年中) ダイサン シダン カンカ ジョタイシャ ショクギョウ ショウカイ ガイキョウ (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク・ショウワ 6ネンチュウ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-22: 昭和七年七月除隊者就職斡旋状況調 (七月十六日現在) (名古屋市中央職業紹介所) ショウワ 7ネン 7ガツ ジョタイシャ シュウショク アッセン ジョウキョウ シラベ (7ガツ 16ニチ ゲンザイ) (ナゴヤシ チュウオウ ショクギョウ ショウカイジョ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-23: 除隊者職業紹介要綱 (案) (名古屋地方職業紹介事務局) ジョタイシャ ショクギョウ ショウカイ ヨウコウ (アン) (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク)
|
内容著作注記
|
綴番号118-24: 欧州大戦後二於ケル英国並仏蘭西ノ復員事情 (名古屋地方職業紹介事務局) オウシュウ タイセンゴ ニオケル エイコク ナラビニ フランス ノ フクイン ジジョウ (ナゴヤ チホウ ショクギョウ ショウカイ ジムキョク)
|
内容著作注記
|
綴番号118-25: 東久邇宮殿下名古屋市中央職業紹介所御成実況 ヒガシクニノミヤ デンカ ナゴヤシ チュウオウ ショクギョウ ショウカイジョ オナリ ジッキョウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-26: 除隊者就職斡旋要綱 ジョタイシャ シュウショク アッセン ヨウコウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-27: 昭和六年十一月除隊者就職斡旋状況調 (十二月四日現在) (市町職業紹介所) ショウワ 6ネン 11ガツ ジョタイシャ シュウショク アッセン ジョウキョウ シラベ (12ガツ 4ニチ ゲンザイ) (シチョウ ショクギョウ ショウカイジョ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-28: 除隊兵の職業紹介 ジョタイヘイ ノ ショクギョウ ショウカイ
|
内容著作注記
|
綴番号118-29: 自昭和六年五月二十六日至仝年仝月二十八日施行昭和六年七月除隊者求人開拓先名簿 ジ ショウワ 6ネン 5ガツ 26ニチ シ ドウネン ドウガツ 28ニチ シコウ ショウワ 6ネン 7ガツ ジョタイシャ キュウジン カイタクサキ メイボ
|
内容著作注記
|
綴番号118-30: 昭和六年七月除隊者特別求人開拓一覧表 ショウワ 6ネン 7ガツ ジョタイシャ トクベツ キュウジン カイタク イチランヒョウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-31: 昭和六年十一月除隊者求人開拓先名簿 ショウワ 6ネン 11ガツ ジョタイシャ キュウジン カイタクサキ メイボ
|
内容著作注記
|
綴番号118-32: 昭和七年五月除隊者求人開拓先名簿 ショウワ 7ネン 5ガツ ジョタイシャ キュウジン カイタクサキ メイボ
|
内容著作注記
|
綴番号118-33: 除隊兵求人具体的内容 ジョタイヘイ キュウジン グタイテキ ナイヨウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-34: 除隊者の就職に関する資料 ジョタイシャ ノ シュウショク ニ カンスル シリョウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-35: 本年七月除隊者就職斡旋状況 (七月十九日現在) (第三師団管内各職業紹介所取扱) ホンネン 7ガツ ジョタイシャ シュウショク アッセン ジョウキョウ (7ガツ 19ニチ ゲンザイ) (ダイサン シダン カンナイ カク ショクギョウ ショウカイジョ トリアツカイ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-36: 極秘昭和六年一月入営現役兵職業別人員表 (第三師団司令部) ゴクヒ ショウワ 6ネン 1ガツ ニュウエイ ゲンエキヘイ ショクギョウベツ ジンインヒョウ (ダイサン シダン シレイブ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-37: 昭和六年中除隊者職業紹介取扱成績一覧 ショウワ 6ネンチュウ ジョタイシャ ショクギョウ ショウカイ トリアツカイ セイセキ イチラン
|
内容著作注記
|
綴番号118-38: 就職斡旋委員一覧表昭和七年九月調 (第九師団) シュウショク アッセン イイン イチランヒョウ ショウワ 7ネン 9ガツ シラベ (ダイキュウ シダン)
|
内容著作注記
|
綴番号118-39: 昭和八年十一月就職希望除隊者連名簿 (除隊者就職斡旋委員) ショウワ 8ネン 11ガツ シュウショク キボウ ジョタイシャ レンメイボ (ジョタイシャ シュウショク アッセン イイン)
|
内容著作注記
|
綴番号118-40: 二月十六日委員会二於ケル委員ノ主ナル意見並二軍部側ノ感想希望 2ガツ 16ニチ イインカイ ニオケル イイン ノ シュナル イケン ナラビニ グンブガワ ノ カンソウ キボウ
|
内容著作注記
|
綴番号118-41: 軍事救護関係参考資料 (保護課・昭和6年10月19、20日於道府県社会課長会議) グンジ キュウゴ カンケイ サンコウ シリョウ (ホゴカ・ショウワ 6ネン 10ガツ 19、20ニチ オイテ ドウフケン シャカイ カチョウ カイギ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-42: 秘陸軍海外派遣者報告 : 伊国工業要員解散二関スル処置 : 過剰職工解雇規程 : 就業ノ仲介 ヒ リクグン カイガイ ハケンシャ ホウコク : イコク コウギョウ ヨウイン カイサン ニ カンスル ショチ : カジョウ ショッコウ カイコ キテイ : シュウギョウ ノ チュウカイ
|
内容著作注記
|
綴番号118-43: 現役中 (陸軍) 修得セル技術並適任職業一覧表 (陸軍省人事局編) ゲンエキチュウ (リクグン) シュウトク セル ギジュツ ナラビニ テキニン ショクギョウ イチランヒョウ (リクグンショウ ジンジキョク ヘン)
|
内容著作注記
|
綴番号118-44: 入営者職業保障法案 (政府提出) 二関スル第五九回帝国議会衆議院議事速記録抜萃 ニュウエイシャ ショクギョウ ホショウ ホウアン (セイフ テイシュツ) ニ カンスル ダイ59カイ テイコク ギカイ シュウギイン ギジ ソッキロク バッスイ
|
内容著作注記
|
綴番号118-45: 部外秘昭和五年十一月除隊者就職斡旋状況二就テ (第三師団司令部・昭和5年12月17日) ブガイヒ ショウワ 5ネン 11ガツ ジョタイシャ シュウショク アッセン ジョウキョウ ニツイテ (ダイサン シダン シレイブ・ショウワ 5ネン 12ガツ 17ニチ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-46: 人秘昭和六年十一月除隊者就職斡旋状況 (騎兵第三聯隊) ジンヒ ショウワ 6ネン 11ガツ ジョタイシャ シュウショク アッセン ジョウキョウ (キヘイ ダイサン レンタイ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-47: 除隊兵ノ職業紹介二関スル答申案 (委員富永高義) ジョタイヘイ ノ ショクギョウ ショウカイ ニ カンスル トウシンアン (イイン トミナガ タカヨシ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-48: 除隊者及在郷軍人雇用上活用スベキ特質 (第三師団司令部) ジョタイシャ オヨビ ザイゴウ グンジン コヨウジョウ カツヨウ スベキ トクシツ (ダイサン シダン シレイブ)
|
内容著作注記
|
綴番号118-49: 海軍離現役者 (特務士官、准士官、下士官、兵) 就職仲介概要 (海軍省人事局) カイグン リゲンエキシャ (トクム シカン、ジュンシカン、カシカン、ヘイ) シュウショク チュウカイ ガイヨウ (カイグンショウ ジンジキョク)
|
内容著作注記
|
綴番号118-50: 退職将校ノ身上二関スル施設並学修案内 (陸軍省人事局・大正14年4月) タイショク ショウコウ ノ シンジョウ ニ カンスル シセツ ナラビニ ガクシュウ アンナイ (リクグンショウ ジンジキョク・タイショウ 14ネン 4ガツ)
|
内容著作注記
|
綴番号127-5: 兵発労秘第一一四〇号イエス団労働友愛会設立計画二関スル件 (兵庫県知事平塚廣義・大正13年7月23日) ヘイハツ ロウヒ ダイ1140ゴウ イエスダン ロウドウ ユウアイカイ セツリツ ケイカク ニ カンスル ケン (ヒョウゴケンチジ ヒラツカ ヒロヨシ・タイショウ 13ネン 7ガツ 23ニチ)
|
内容著作注記
|
綴番号127-6: 岩津報徳会傷病補償規程案 イワズ ホウトクカイ ショウビョウ ホショウ キテイ アン
|
注記
|
補遺編2
|
注記
|
総合監修: 加瀬和俊
|
注記
|
監修・解説: 町田祐一
|
注記
|
「糸井文庫」の所蔵資料より「職業紹介」に関する資料を復刻したもの
|
注記
|
大正から昭和戦前期を中心に、主に中央・地方の職業紹介事務局で作成、刊行された行政文書、報告書、図書などで構成
|
学情ID
|
BD07761601
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
近現代資料刊行会||キンゲンダイ シリョウ カンコウカイ <AU05009335>
|
著者標目リンク
|
加瀬, 和俊 (1949-)||カセ, カズトシ <AU30045119>
|
著者標目リンク
|
町田, 祐一 (1982-)||マチダ, ユウイチ <AU30045384>
|
分類標目
|
社会・労働 NDLC:EL113
|
分類標目
|
労働経済.労働問題 NDC10:366.29
|
件名標目等
|
職業安定 -- 日本 -- 歴史 -- 1868-1945||ショクギョウ アンテイ -- ニホン -- レキシ -- 1868-1945
|