図書館

子どもの自殺問題の社会学 : 学校の「責任」はいかに問われてきたのか

今井聖著. -- 勁草書房, 2025. <BB40387189>
あべし(0) きゅんきゅん(0) ぽろぽろ(0) わくわく(0) ざわざわ(0)


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 八王子 3F 和図書 371.42/I-43 00013991493 貸出中 2025/7/11 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 八王子
配置場所 3F 和図書
請求記号 371.42/I-43
資料ID 00013991493
状態 貸出中
返却予定日 2025/7/11
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 子どもの自殺問題の社会学 : 学校の「責任」はいかに問われてきたのか / 今井聖著
コドモ ノ ジサツ モンダイ ノ シャカイガク : ガッコウ ノ セキニン ワ イカニ トワレテ キタ ノカ
出版・頒布事項 東京 : 勁草書房 , 2025.2
形態事項 viii, 239p ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784326251841
その他の標題 異なりアクセスタイトル:子どもの自殺問題の社会学 : 学校の責任はいかに問われてきたのか
コドモ ノ ジサツ モンダイ ノ シャカイガク : ガッコウ ノ セキニン ワ イカニ トワレテ キタ ノカ
内容著作注記 序章
内容著作注記 戦後日本における子どもの自殺言説の展開
内容著作注記 子どもの自殺をめぐる司法の論理
内容著作注記 子どもの自殺に対する補償・救済の論理
内容著作注記 子どもの自殺をめぐる事実認定の実践
内容著作注記 「いじめ自殺」事件における過去の再構成
内容著作注記 子どもの自殺をめぐる学校の事後対応の問題化
内容著作注記 子どもの自殺に関する新たな概念としての「指導死」
内容著作注記 〈遺族〉というカテゴリーと経験
内容著作注記 終章
注記 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
注記 学位論文「子どもの自殺をめぐる人びとの実践の教育社会学的研究」 (立教大学, 2022年) を大幅に改稿したもの
注記 参考文献一覧: p229-235
学情ID BD10813667
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 今井, 聖 (1991-)||イマイ, サトシ <AU30143137> 著者
分類標目 教育学.教育思想 NDC9:371.42
分類標目 教育学.教育思想 NDC10:371.42
分類標目 教育 NDLC:FA38
件名標目等 青少年問題||セイショウネンモンダイ
件名標目等 自殺||ジサツ
件名標目等 青少年問題 -- 日本||セイショウネンモンダイ -- ニホン
件名標目等 自殺 -- 日本||ジサツ -- ニホン