図書館

幕藩体制の新研究

丸山雍成編. -- 文献出版, 1982. <BB00065966>
あべし(0) きゅんきゅん(0) ぽろぽろ(0) わくわく(0) ざわざわ(0)


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 八王子 3F 和図書 219.05/B-15 00000592013 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 八王子
配置場所 3F 和図書
請求記号 219.05/B-15
資料ID 00000592013
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 幕藩体制の新研究 / 丸山雍成編
バクハン タイセイ ノ シンケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 文献出版 , 1982.3
形態事項 349p ; 22cm
注記 内容:幕藩制成立史の研究 問題提起 参勤交代制の形成・確立過程と福岡藩 丸山雍成著. 西南諸藩 長州藩 毛利氏と統一政権ー戦国大名近世化についての一試論 八百啓介著. 長州藩における幕藩体制成立過程に関する一考察 大館邦浩著. 佐賀藩 近世佐賀藩成立の前提ー在地と公儀との間 小宮木代良著. 幕藩体制成立期佐賀藩の一側面 梶原良則著. 小倉藩 近世初期の小倉藩に関する研究ノートー細川忠興を中心として 中野等著.
注記 福岡藩 幕藩制の形成過程における福岡藩ー公儀普請役を中心として 中島幸子著. 福岡藩体制の確立過程と黒田騒動 安川雅敏著. 平戸藩 慶長期平戸藩松浦氏の動向ー中央権力へのその主体的対応 小宮木代良著. 百姓一揆の研究 久留米藩 久留米藩における百姓一揆の展開 土屋勝則著. 唐津藩 明和八年の「虹の松原」一揆ー一揆要求にみる水野氏の年貢増徴政策を中心に 宮崎克則著
学情ID BN0034340X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 丸山, 雍成(1933-)
マルヤマ, ヤスナリ <> 編
分類標目 日本史 NDC8:210.5
分類標目 歴史・地理 NDLC:GB364
件名標目等 幕藩体制||バクハンタイセイ