図書館

落語はいかにして形成されたか

延広真治著. -- 平凡社, 1986. -- (叢書演劇と見世物の文化史). <BB00014632>
あべし(0) きゅんきゅん(0) ぽろぽろ(0) わくわく(0) ざわざわ(0)


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 八王子 ACT3:ProjectBox1 779.13/N-91 00000345059 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 八王子
配置場所 ACT3:ProjectBox1
請求記号 779.13/N-91
資料ID 00000345059
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 落語はいかにして形成されたか / 延広真治著
ラクゴ ワ イカニシテ ケイセイ サレタカ
出版・頒布事項 東京 : 平凡社 , 1986.12
形態事項 219p ; 21cm
巻号情報
ISBN 4582260144
書誌構造リンク 叢書演劇と見世物の文化史||ソウショ エンゲキ ト ミセモノ ノ ブンカシ <>//a
学情ID BN00813059
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 延広, 真治(1939生)
ノブヒロ, シンジ <>
分類標目 大衆演芸 NDC8:779.13
件名標目等 落語||ラクゴ